視覚障がい者・知的障がい者移動支援サービス事業
障がいのある方が外出する際に、ヘルパーを派遣するサービスです。
利用できる方
- 荒川区内に住所を有し、荒川区から移動支援、居宅介護(通院介助)、同行援護の支給を決定された方。
- 事業所(荒川区社会福祉協議会)との「利用契約」が必要です。
利用できる外出について
- 学校、病院、障がい者施設 等への送迎
- 文化教養及びスポーツ活動
- 買い物、映画館、冠婚葬祭 等
- その他、必要と認める外出
利用料金について
荒川区が決定した「1か月の提供時間」内でのご利用は無料です。
ご利用者の負担金は下記の通りです。
- 提供時間数を超えた場合
30分につき、857円~3,698円
※利用時間帯や身体介護の有無により金額は異なります。 - 当日キャンセルをした場合
866円 - 移動支援サービス利用中の交通費、施設利用料、食費(一部)等はヘルパー分もご利用者負担となります。
ヘルパーになれる方
下記の資格をお持ちの方で、事業所(荒川区社会福祉協議会)との「ヘルパー登録契約」をされた方です。
- 視覚障害者移動支援従業者養成研修課程の修了者
- 同行援護従事者養成研修一般課程の修了者。
- 知的障害者移動支援従事者養成研修課程の修了者。
- 介護職員初任者研修(ホームヘルパー2級以上)の修了者。
- 介護福祉士
【活動報酬について】
時間数、時間帯、ご利用者の身体介護の状況に応じて活動報酬をお支払いします。報酬は30分単位で計算します。
ヘルパーを募集しています!
荒川区社会福祉協議会では、ヘルパーとして活躍していただける方を、常時募集しています。まずはご相談ください。また、ガイドヘルパーの説明会及び登録会を次の通り開催しています。
日時:毎月第3水曜日午後1時30分~2時30分
会場:荒川区社会福祉協議会2階相談室
詳しくは、こちらをご覧ください。(ポスター<H29.10>)
お問合せ
荒川区社会福祉協議会 在宅福祉サービス係
移動支援サービス担当
TEL:03-3891-5297
FAX:03-3891-5290
E-mail:zaitaku@arakawa-shakyo.or.jp
所在地
住所:東京都荒川区南千住1-13-20(荒川区社会福祉協議会内)
お問合せ
荒川区社会福祉協議会 在宅福祉サービス課 在宅福祉サービス係
移動支援サービス担当
TEL:03-3891-5297
FAX:03-3891-5290
E-mail:zaitaku@arakawa-shakyo.or.jp
所在地
住所:東京都荒川区南千住1-13-20(荒川区社会福祉協議会内)
交通:都電荒川線「三ノ輪橋」から徒歩1分
都バス「大関横丁」から徒歩1分
地下鉄日比谷線「三ノ輪」3番出口から徒歩5分